画像出典元:hottoys.jp
こんにちは、「スターウォーズの明央。」、です!
「スターウォーズのセリフ」を、必ず1分で、しゃべらせてみせます!
「英語がよく分からない!」という方も、”必ず1分で”、しゃべれるようになります!
もちろん「世界初!」、あなたも「英語のマスター」に、なれます!
はいっ、ということで行ってみましょう!今日は「帝国の逆襲」より、逃げまくっているファルコン号が、小惑星帯から出てきて、3POとハンがしゃべるシーンから、ハンのセリフです!(今日の内容は、YouTubeの(6)でもしゃべっております)↓
3PO: “Oh, thank goodness. We’re coming out of the asteroid field.”
Han: “Let’s get out of here. Ready for light speed? One, two… three!”
3PO:「よかった、やっと小惑星帯から出られます。」
ハン:「ここから出ようぜ。光速の用意はいいな。ワン、ツー、スリー!」
はいっ、まずは「ゆっくり・区切って」私が言ってみますので、後についてしゃべってみてください!↓
Han: “Let’s get out of here. /Ready for light speed?”
ハン:「ここから出ようぜ。光速の用意はいいな。」
で、「しゃべるポイント」ですが、”get out of~”「~から出る」というのが、日本人にはしゃべりづらい気がします。
なのでここをじっくり口が回るように練習し、確実にモノにしてください!
後は”Ready for~”が「~の用意ができて」という意味ですが、日本でも「レディ~、ゴー!」で有名な、”ready”です!
但し発音が「レイディ」ではなく、rédi、「レディ」なので、そこだけ気を付けてください!
後はハンのように、ゆっくりでもいいので勢いよく言いましょう!
おもしろいでしょ!?(笑)
はいっ、おもしろいです!スターウォーズも、現実の英語も、こうやって考えると、スゴくおもしろいです!(笑)
以上を踏まえて、「ゆっくり・区切って」再度言ってみますので、後についてしゃべってみてください!↓
Han: “Let’s get out of here. /Ready for light speed?”
ハン:「ここから出ようぜ。光速の用意はいいな。」
はいっ、では私が最初しゃべったように、私の後にトライしてみてください!↓
Han: “Let’s get out of here. /Ready for light speed?”
ハン:「ここから出ようぜ。光速の用意はいいな。」
どうですか、できましたか!?
はいっ、いいんです、最後のトライはできなくてもいいんです!
トライすることが大事です!
私が途中で言ってみた、「ゆっくり・区切って・確実に」、
これがまずは、できればいいんです!
「ゆっくり・区切って・確実に」、それを”必ず1分で”、
これで“しゃべれました!”、です!
ということで、これからもやっていきます!
はいっ、ということでまた次回!