
こんにちは、「スターウォーズの明央。」、です!
「スターウォーズのセリフ」を、必ず1分で、しゃべらせてみせます!
「英語がよく分からない!」という方も、まずはしゃべれるようになっていただきます!
もちろん「世界初!」、です!
その後、しゃべり方のコツ・単語・文法など、おもしろく・分かりやすく、解説いたします!
特に単語は、皆さんよく覚えられなくて挫折してしまったケースも多いかと思いますが、
イメージしやすいよう、分かりやすく解説しますので、記憶にもよく残るようにします!
単純に、「単語の勉強」だけでもおもしろいですよ!
ということで、「スターウォーズ」ですから皆さんが英語が楽しく、
私が生きている限り、分かりやすく、皆さんに解説させていただきます!
ということで行ってみましょう!今日は「フォースの覚醒」から、C3POがハンに久々に会って、ハンとレイアに言うセリフです!
まずは行ってみましょう!(太字の部分がポイントです)↓
3PO:”Goodness! Han Solo! It is I, C3PO. You probably don’t recognize me because of the red arm. Look who it is, did you see who…”
3PO:「あれま!ハン・ソロ!私ですよ、C3PO。」
3PO:「おそらく、
と言ってもなかなかしゃべれないと思いますので(笑)、一番難しいと思われる、以下の部分を「区切って・ゆっくり」しゃべりましたので、私の後についてしゃべってみてください!↓
3PO:”You probably don’t recognize me /because of the red arm. “
3PO:「おそらく、
どうですか?できたでしょ!?このように「二つに分かれた文章」として「区切って・ゆっくり」言ってみれば、まずは言えるはずです!
これはカンタンに言うと、「副詞が入った否定文」で、こういう文章は非常に実用的ですよ!
なのでC3POのマネうんぬんよりも、ビジネスなども含めて、非常に勉強になります!
それと外人さんはよくこのように「副詞」を入れてしゃべったり、Eメールを頻繁に書いたりします。なので例えば、
“You obviously don’t recognize me /as I have the quite different face.”(私の顔が全く違ってたので、明らかに私と分からなかったでしょう?)
などと3POが言えそうですね!(笑)
で、全体的にしゃべるポイントは最初に示したとおり、”C3PO”と”Look”を特徴的に言って、リズムをつかむことです!
ここでリズムをつかんで、上記の難しい文章を一気に早く言う必要もないので、マネてみてください!(私は3POのマネを忠実にしたので、こうやって言ってます)
どうですか?おもしろいでしょ!?ということで、もう一度全体、おさらいしてみましょー!↓
3PO:”Goodness! /Han Solo! /It is I, C3PO. /You probably don’t recognize me /because of the red arm. /Look who it is, /did you see who…”
3PO:「あれま!ハン・ソロ!私ですよ、C3PO。」
3PO:「おそらく、
はいっ、では単語、カンタンに行きましょー!probably「おそらく」、上記のobviously「明らかに」、recognize「(~だと)認める、分かる」
副詞は、今回のprobablyだけに限らず、上記のような文章にドンドン触れて行って(会話じゃなくてもいいです)、ドンドン慣れて行って欲しいですね!
そうすると、「英語的な表現」、つまり外人さんがよく使うような表現に、ドンドン慣れて行きますよ!
例えば、以前ローグ・ワンのダース・ベイダーのセリフで、
”Its power to create problems has certainly been confirmed.”「(デス・スターの)パワーが、問題を引き起こすことは確かに確認されたな。」
と、取り上げましたが↓
(63) 「確かに確認されたな。」というダース・ベイダーのセリフを、必ず「ビジネス英会話」に、してみせる!(その3)
このように「副詞が入って強調された文章」、これは会話であっても文章であっても本当に実用的ですから、非常に勉強になりますよ!
また私が上記で示したように、「書き換え」もやってみると応用が効くようになるので、余裕があったらそれもやってみてください!
そして今回はrecognize「(~だと)認める、分かる」、これは本当に色々な所で、ビジネスでも雑誌の記事でも、本当によく見る単語です!ですので必ず覚えてください!
解釈としては、「(~を事実であると)認める」「(以前知っているモノと同じだと)わかる」、ということです!
一言で理解すると「認める」ということになるんですが、
この「認める」、このイメージを正確に理解してください!
今回の件で言うと「(以前知っているモノ[C3PO]と同じだと)わかる」、ということですが、
そういう意味での「認める」、このイメージを正確に持ってください!
そうすると忘れないでしょ!?(笑)
もう一点、Lookは単純に「命令文」で、「見てごらんなさい!見てみろ!」ということです!
これは意外とよく会話で使われているので、皆さん馴染みはないと思いますが、カンタンに覚えておいてください。
はいっ、ということで今回から構成を変えましたが、また次回以降、「まずは1分でしゃべれるようになっていただく!」「次に単語や文法の解説をしていく!」
その方が皆さんおもしろいでしょ!?(笑)
そしてそれは、私の3年におよぶヨーロッパやUSAでの豊富なビジネス経験、ここで培ってきた実際の商談やEメールでのやり取り、これをちゃんとベースにしていますので、
そういう意味でちゃんと実用的ですから、安心してください!
次回以降も、イヤっ、今まで書いてきた記事もそうですが、
そういう視点で、皆さんにしっかりお伝えして行きますので、どうぞ末永く、お付き合いください!
ということでまた次回!